当時を振り返って

みなさんはじめまして。
交通対策課に所属している中村と申します。

普段は、区内を走っている「すぎ丸」に関わる業務や区内の交通安全に関する業務を担当しています。


まずは、今回このブログを見ていただきありがとうございます。
文章を書くことが得意ではないので、見苦しい箇所もあるかと思いますがご了承ください。

内容としては、試験勉強のときの様子と今振り返ってどんなことを気をつければよかったかについて書いていきたいと思います。


私自身、勉強を始めた時期が、一般的な人たちよりもだいぶ遅かったこともあり、一日中勉強をしていました。勉強を第一に考えていたので、アルバイトはせず友人からの遊びの誘いも断っていました。公務員を目指していた友人からは、よく気分転換をするように勧められていましたが、勉強のことで頭がいっぱいで全くしていませんでした。

多くの方は、今の時期多くの不安を抱えていると思います。私も当時は不安でいっぱいでした。今行っている勉強で果たして合格できるのか、他の人はもっと勉強しているのではないかなど不安や悩みは尽きませんでした。また、予備校にも通っていなかったので予備校の人たちとの劣等感も感じ気持ち的に追い詰められていました。当時は大学の公務員担当の先生頼りで迷惑をかけてばかりでした。

当時は、不安や悩みをなくすためによくインターネットで対策を調べていました。しかし、インターネットにはたくさんの対策方法が載っていて、余計に不安を助長させてしまいました。当時は相当な焦りがあり、冷静に物事を見ることが出来なかったです。


過去の経験を通して今こうして振り返ると、みなさんの見本になるようなことは一切できていませんでした。しかし、さまざまなことを学べたと思います。勉強方法や試験までの過ごし方は個人によってさまざまであり正解はないと思います。10人いれば10通りの勉強方法や試験までの過ごし方があります。

今まで、予備校の先生や大学の公務員担当の先生、先輩や友人などからたくさんのアドバイスを受けてきたと思います。そのアドバイスは非常に参考になるものですが、自分自身にとって正しいとは限りません。自分の力になるものは活用して、自分には合わないと思ったら無理に合わせる必要はないと思います。まずは、教わったことを参考にして、そこから自分に合った方法にアレンジしていければいいと思います。
そして、自分が1番納得でき自信を持てる方法で試験までの日々を過ごせれば、本番に今まで積み重ねてきたものが発揮できるのではないかと思います。またお世話になった方への感謝も忘れずにしてほしいです。試験当日が近づくにつれ不安も多くなると思います。一般企業の就職活動をしている友人たちは続々内定をもらっているのを横目に私も当時は、試験が近づくにつれ不安に押しつぶされそうになっていました。しかし、自分自身に自信を持って悔いの残らないようにすれば大丈夫だと思います。



試験本番まで残り少ないですが、体調には十分気をつけて全力で頑張ってください。また、行き詰まったら気分転換をしてリフレッシュしてください。

みなさんの参考になるかはわかりませんが、少しでも参考になればと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


写真は、夏に海外旅行に行った時の写真です。